つりイグアナ

釣り目問わず、釣り方問わず、釣りを目一杯楽しむ!(旧:イグアナのフカセ釣り)

カワハギのエダスの太さについて

一般的なハリス止め(シマノみたいなタイプ)は枝糸の太さはなんでも良いと思います


自分が好きなのはヤマワの紡錘形のハリス止めなんですが、これ、1つ気がついたことがあります


「2号ラインだと細くて止めが弱くなる」


パチンと止まる感じが好きなんですが、止まったあとに引っ張るとラインが地味に動いてしまうんです


つまり針の向きが変わってしまう
これはもう最悪と言ってもいいレベル


最低でも2.5号が必要だと判断します
たぶん3号ならバッチリ止まるはず


ただ、幹糸が3号なので、針が根掛かった時に幹糸から切れる可能性が出てくるのがマズいです


幹糸を4号にしてしまうと、今度はリーダーから切れてしまう


集魚板が無くなるのは痛いので、幹糸3号の枝3号が最適かも知れません


2.5号と3号をつけ比べてみる必要があります


道糸はPE1号
1.5号、1.2号とは感度が全然違います
リーダーの長さは時と場合に応じて変えますが、基本はフロロ の4号でFGノットで接続してます


糸は細い方が感度よくカワハギには釣りやすいと思ってましたが、枝糸が細すぎてもいけない、ということを学びました