つりイグアナ

釣り目問わず、釣り方問わず、釣りを目一杯楽しむ!(旧:イグアナのフカセ釣り)

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

糸の巻き直し

先日のジギング釣行でバックラッシュしまくりました それでオシアジガー2000のリールの糸が若干偏っていたのもあり、巻き直すことにしました 高速リサイクラー2.0を持ってるのでそれを使って回収して、また巻くだけです 前後入れ替えとかはしません それでも…

反省を生かして

今回、ジギング用のアシストフックが足りなかったという事で、これから毎日1つはアシストフック を作ることにしました 毎日やるという事が大事だと思います ジギングで使うアシストフックはルアーロストをやらかすとちょうどいいサイズが無くなることもある…

出征、神島沖

ジギングの乗り合い船に乗ってきました 船は大井漁港のLEONさん なにせ初めてなのでドキドキもんです しかも急に決めたもんだからこの間のPEにリーダーを結んでおらず、船の上でラインを組む羽目に アシストフックも作ってなかったのでストックが少なく スプ…

いよいよ・・・

ついにジギング用のタックルボックスを揃えることに成功しました 先月の買い物で得たポイントを全て使い、現金支払い無しで購入できました ナチュラムのお得セットで、確かにバラバラで買うのに比べたらだいぶ安いんですが、ヤフーショッピングで買うと送料…

大山沖 イサキ釣り

週の明け、月曜日に有給を取ったので片名漁港の優誠丸にてイサキ釣りに行ってきました 今回は自分と友人と某社長と友人の恩師の4人で乗船 本当は金洲五目の予定でしたが、カツオだらけとの情報により、師崎(片名)発のイサキ釣りに変更 優誠丸は中型遊漁船…

かっ飛び棒のフックセッティング

ジャンプライズのかっ飛び棒って、買ったそのままだとフックが付いてないんですよね で、普通なら#4か#3のトレブルフックを買ってきて付けるのが定石なんでしょう トレブルフックって根掛かりやすいし、フッキングのしやすさよりバラシ率を下げたいというこ…