つりイグアナ

釣り目問わず、釣り方問わず、釣りを目一杯楽しむ!(旧:イグアナのフカセ釣り)

根魚釣りへ

親父と2人で少し足をのばして行ってきました


途中、知る人ぞ知る24時間営業の釣り餌屋に行き、親父はシラサエビ、自分は最近近所で見ないミニマルのシャロー(つまりは普通版)を買い、風が強い予報をスマホで見ながら向かいました


ポイントに着いたのが夜11時ごろ


11月ということでそこまで寒くないだろうとなめてました


風が強いのもあって普通に寒かったです
気温も10度近くまで下がり、完全な冬装備で来てれば暖かく釣りができたのに、という後悔を味わうハメに


そして、風が強いためにトップが使えず
着底も非常に取りづらく、下手すると着水も分かりません


自作の直リグにバグアンツの3インチを付けて一生懸命探り歩くと、25cmのカサゴ
とりあえずスカリに入れてキープしてボウズ逃れ完了


途中、横から走ってくるメバルらしきアタリもありましたが乗りませんでした


悲惨なのは親父で
シラサエビを買う時に「小」を頼んだらしく、当たり前というか流石の品揃えというか、本当に小サイズのエビしか入っておらず、まず餌に苦戦


ウタセエビじゃないんだから、大サイズにしとけば良かったのにと言うも後の祭り


そして餌が小さいので釣れる魚も小さく


挙句、餌でやってるのに全然釣れず
ハナダイ的な何かも2匹ほど掛けてましたけど、小さかったし食べれそうになかったですね


全然釣れないし寒くて朝マヅメまで耐えられそうに無いので、カサゴ2匹の釣果しか出ていない親父に帰宅を提案
了承を得て帰路に


確かに、数は親父が自分の倍釣ってるのは間違いないです
さすがは餌釣りです


でも1匹対2匹じゃ、勝負もへったくれも無いですね
3時半に納竿しました


今日分かったこと
0.6号のPEに10lbのリーダーは付けてはいけない


根掛かりのたびにリーダーが全部切れ、FGノットを3回も組む羽目になりました
1.5号のハリスの在庫を切らしていたのがマズかったです


10lbって2.5号ですもんね
12lbのPEと繋げたら、そりゃリーダー接続部から切れますよ
結び強度ほぼ100%の強さという欠点がモロに出ました


寒くてリーダー付けるのも大変だったのに・・・


ちなみに今回のカサゴ


タックルはいつものライトのやつ
BlueCurrent 83
デスピナ2500XG
PE0.6号
フロロリーダー10lb


ワームはエコギアのバグアンツ
フックサイズ#2のオフセットフック
リグは直リグの5g