つりイグアナ

釣り目問わず、釣り方問わず、釣りを目一杯楽しむ!(旧:イグアナのフカセ釣り)

豪華、ウタセエビでブラクリ

釣り仲間の友人と2人で少し遠出して三重県に行ってきました
ターゲットは根魚、ルアーで言うロックフィッシュ
伊勢道を玉城インターで一旦降りてエサキチへ餌を買いに行ったとき、ウタセエビが友人の目にとまり・・・

ウタセエビを半杯(600円)だけ買ってやる事に。

虫エサでも冷凍エサでも似た値段なので、金額的には折り込めます
あとはエサの量だけが不安でしたが、無くなったらルアーでいいや、豪勢に行こう!と購入
持ってたぶくぶくに入れてもらいました

ついでにブラクリも購入
スカート付きのスッポ抜けそうな4号と、タイラバの超ミニ版のような3号の2種類です
根掛かってロストしたので写真はありません!

山の中の店頭販売なので、藻エビぐらいのものかと思いきや普通のウタセエビと概ね遜色なく、活きも良かったです
おまけに、ルアーと併用してたら夜11時から朝9時までエビが持ちました

さて、その夜11時、ポイントに着いてあたりを見ると釣り人はチラホラ
エギングやってる人がビニール袋いっぱいのアオリイカをあげてる以外は誰も釣れてる気配なし
てか、エギングの人凄過ぎ!

早速自分たちも釣り座を確保していざ開始

すると友人にいきなりヒット
あげてみると良型のカサゴ
1匹釣ったからと言って、その後ルアーをやってすぐに良型メバルをゲット

負けちゃおられん、とはいえアタリのあったポイントを時間をあけて攻めてみるもハリに乗らず
粘って粘った結果・・・

何とか1匹目、良型カサゴをゲット

次のウタセエビを掛けようとした時、目の前にフナムシがいたので捕獲
そのままエサ要員として起用
フナムシは取られやすいので、割と真ん中近くにハリを通します

さて釣ろう、としたところ底に落ちる前にヒット


愛知ならキープしたくなる小さめのメバルです
普段はメバルカサゴじゃなくて、タケノコメバルばっかりなんですよね〜

潮が止まったのかアタリも薄くなったので、一旦車に戻り少し休憩

日の出とともに活動を再開しましたが・・・

これ、美味しいんですってね〜

写真に残したオハグロベラ等、ベラの活動タイムが半端ない勢いで始まり、ここからエサ消費も半端なくなりました

さらに、エサ切れの後もワームで粘りましたが、ワームすら端から食われる始末

午前10時、納竿としました
持ち帰りはカサゴ1匹
ガシラ汁にしようと思います

終わって昼飯食べてて気がついたんですが、ゴンズイが1匹も釣れてないんです
普通なら釣れてしかるべき、というか他の人には釣れてました
しかも他の人(皆さん虫エサでした)には根魚は釣れてなかったんです
もしかして、ゴンズイってウタセエビがあんまり好きじゃない?
というより、エビより虫エサが好き?