つりイグアナ

釣り目問わず、釣り方問わず、釣りを目一杯楽しむ!(旧:イグアナのフカセ釣り)

タチウオ、マダイ五目リレー in 御前崎

長期休暇の最終日


台風の影響が残ってしまうと船が出られない可能性もありました
しかし当日、風は多少ありましたが波はそれほどなく
午前3時に無事出航


最初はタチウオですが、タナさえ見つけられればあとは入れ食いでした


ただ、いまいち針掛りが悪く乗せきろうにも乗せられないという悩ましい状況


1/0では針が小さかったのか、それとも大きかったのか
同行した友人も、マダイ針でやれば良かったかも、と言うほど掛かりが悪かったです


夜うちは35mぐらいにタナがありましたが、朝方になってくると20〜25mにタナが上昇
日が差してくると流石に深くなりましたが、日の出前の朝焼けはタチウオにはあんまり影響ないんですね


そして日が昇った7時頃からマダイ五目開始


五目とは名ばかりのマダイ釣りでした


仕掛けは船長から10mとの指示
秋マダイは短くていいなぁと思って律儀に長さを守ってましたが、コマセを出しても誘いを入れても釣れるのはイサキがポツポツ


途中、1時間ぐらい何も当たらない時間もありました
横の人たちがマダイを上げる中、自分にはアタリすら無い状況はなかなかに厳しかったです


というのも、潮が左舷トモから右舷ミヨシへ流れておりコマセの効きは右舷有利、ミヨシ有利の状態


自分は左舷の胴、同行の社長は左舷トモ、友人は左舷大トモ(後ろ出し)
圧倒的に不利な状況なのに社長にはマダイが釣れてます
流石としか言えません


そんな中、残り1時間になり自分があまりにも釣れてないのをみかねて社長からハリスを3m伸ばすよう指示がありました


社長はハリスを20mに伸ばしてたようで、コマセの効いてる場所まで針を持って行ってたそうです


そんなこんなでハリスを伸ばして投入後、仕掛けを3mぐらい上げては下げてを休み休みやっていると分かりやすいマダイのアタリ


サイズはそこまで大きく無かったんですけど、どうしてもバラしたくなかったので、ドラグゆるめでやり取りをして上げてきます


天秤を取り込んで、そこからさらに13mハリスを取り込んでくるとサイズがそこそこのマダイ


そこから時間切れまで続けてみるもその後はイサキしか釣れず納竿となりました


お題目は五目どころか二目しか釣れてないただのマダイ釣りでした
ポイントがマダイのポイントだったそうです


先日のタチウオも今回もミヨシリミテッドで行きましたが、ロングロッドでタチウオはやりづらいですね
仕掛けが1.5m〜2mしかないので、2m前後の柔らかめのロッドが良さそうです


ベストはアリゲーター技研の「アリゲーター」か「ライトゲーム」でしょうけど、高すぎて手が出ませんね


とりあえず今回の釣果


マダイは55cmでした

なんとか釣りへ行く

釣りに行ってブログを書く時、だいたい翌日になりますね
帰ってくると疲労困憊で、すぐに魚をさばいて晩御飯へ
飯の前に風呂に入って食べたらすぐ寝てしまいます


長期休暇初の釣りはカワハギになりました


数そのものは9枚


ただ、乗った船はフグ・カワハギだったんですけど、自分のところに来るフグのサイズがまるで豆
よって全てリリース


カワハギの方が多く釣れましたけど、9枚中2枚はサイズが小さすぎたのでリリースしてます


前半2時間ぐらいはアタリもほとんど無く、同舷の人はポツポツ釣れてるぐらいでした


右舷に座ってましたが、トイレの時に左舷を見ると良いサイズのフグがバシバシ釣れてる!


パッと見ですが、カットウやってる人が多かったです


支給のエビと仕掛けと交換でもらったアサリがありましたが、エビのみを使ってたせいですかね
隣で釣ってた中乗りさんは青柳かアサリを使ってたようで、フグも食べれるサイズのものがちょこちょこ釣れてました


カワハギはそこそこ釣れたんですけどね
フグは全滅でした


フグには貝、カワハギならどっちでも、という感じでしたね


深場のポイントに出なかった割に目的のカワハギもまぁまぁ釣れたし
肝醤油はやっぱり美味しかったし
とりあえず満足です


師崎のカワハギはこれで終わりですね
今年は1回しか行けなかった・・・


次回は三重県でカワハギやろうと思います


使用タックル
ロッド:ステファーノ攻 SS175
リール:ステファーノ 100XG
PE1号
小田和オモリ30号

仕掛けは自作です
全長80cm
ヤマワの紡錘形ハリス止めを使用
下から5cmに1個目、15cmあけて2個目、さらに20cmあけて3個目というロングタイプでした

イカメタル、不発

岡崎からわざわざ福井くんだりまで行って

 

予約した船から中止の連絡あり

 

そこそこ荒れていて潮がぶっ飛んでるとのこと

 

既に福井にいることを伝えたところ、船長が気を使って「出そうか?」と言っていただきましたが、これで全然釣れなかったら申し訳ないので遠慮させていただきました

 

せっかく福井に来たので知り合いにポイントを聞き、エギングを夕マヅメまでやるもののアタリなく終了

 

連休中、魚の一匹すら釣っていません

 

ウチは子供がいないのでウチの奥様と会話するのみです

 

何もやることがありません

 

ヤケになってタックルを買うようなお金もありません

もうダメだ

遅い夏休みをとりまして


釣りに行く予定ばかりを立てておりまして


それでなんで台風が2個も来るんだよ・・・


前半は台風24号、後半は25号か


というか、台風なんだから旅行さえ難しくなる


釣りの神様がいるなら確実に嫌われてるとしか思えない


無念なり!!

持ち越し

月曜日は釣竿とヒラメ釣りの仕掛けを持って、三河湾遠州灘のクルージングに行ってきました


いや、もうね


餌が1匹も釣れないとは思わなかった


漁港前にサバなんていくらでもいると思ってたらアジ狙いとか言って伊良湖付近へ行ったときに「アレ?」と思い


アジを求めて大山沖に出て、さらにどんどん沖へ


アジにこだわらずにおとなしく漁港前で確保しとけば良かったとは思いましたが、社長もアジ確保に最初は賛成してたしなぁ・・・


ヒラメならサバ、カンパチも狙うならアジだそうです
目的はヒラメなんだからサバでいいじゃん、と最初のポイントからずーっと思ってました


船長、65mに豆アジはいないよ・・・


船代はガス代のみで良かったとはいえ、消化不良もいいとこでしたね


キタマクラしか釣ってないし


ヒラメはオフショアのジギングで狙ってみます
ショアジギングでもいいんですが、そっちはサステインの4000XGを買ってからかな


今の季節、ジギング船に乗るならタチウオ用のジグを用意しておかないといけませんね
バシバシ切られるみたいなので予備の予備のさらに予備が必要です

記録更新

御前崎のタチウオ船に乗ってきました


指2本も2匹ほど釣れましたが、指5本も釣れました


西風、南西の風が強めに吹いていて、波高はそこまででもなかったんですがウネリが割とありました


夜の1時出船なので海も暗いんですけど、船の灯りでもわかる濁り
暗雲立ち込めます


いつもは午前4時から朝マヅメにかけてばたばたと釣れだすとの船長談


開始からタナを探すもアタリなく、まどろみながら仕掛けをさばいてました


するとタチウオのアタリがあり、合わせると乗ったんですが・・・軽い


サンマと同じぐらいの太さのタチウオが上がってきたので即リリース


同じタナに落とし直すもアタリが消え、また探り直しになりました


そして4時ごろにようやく指3本強


そこからまたアタリは消え


日が昇った直後ぐらいに指5本強が1本あがるも、またアタリが消え


3mロッド(舳)ですが手持ちに切り替え、繊細にアタリを探りなんとかアワセはしたものの、ロッドのしなりが非常にイマイチ
予想通りのほっそいヤツを1本追加して終了


前日までは1人20匹前後で釣れ続いていたのに、今日に限って最高5本程度
自分も4本(1本リリース)、釣りプロの社長も4本
友人に至っては0本の丸坊主
去年も同じ時期に行ってて20匹近くをあげてるので、今日は本当に異様でした


船長曰く「シーズンワースト記録を更新した」そうです


丸坊主が何人かいる時点で、そりゃそうだと思います
左の2人は1本しか上がったのを見てないです
途中、寝てた時間があったのでその間に釣ってたら知りませんけど


ひとつ言えることは「タチウオ釣りに洗礼はねぇ!」です

なやましいところ

師崎のタチウオのサイズが良くなってきたようです


ジギングで釣る価値があるやもしれません


やったことないので餌釣りの感覚が基準になってしまいますが、果たしてどうなんでしょう
やってみたらハマるかもしれませんけど


ジギングでも餌釣りでもできれば人の少ない平日に行きたい所なんですが、ことジギングの場合よくある「存在していなかった」ことになる可能性大


それこそ乗ってるのが自分1人だったりしたら、その日は船が「出てない」ことになりかねない不安


餌釣りならいなかったことになっても、たいていは他の人が乗ってるし、人が少ない方が釣れるし、なんなら写真はクーラーボックスの中身だし
今さら何も気にしないですね


これも慣れかな


とりあえず来月に取れる長期休暇
三重県に遠征釣行も行く予定も悩みどころ
単騎になると移動が大変


予定してる時も楽しい釣りですが、どうしようかなぁ